ガーナ VS 日本 @ ユトレヒト

今日は本当に収穫の多い試合だったと思います。

得点を取るまでの日本は、いつも通りの一切得点の匂いの感じない日本でした。ゴール前のひと振りまでは完璧ないつもの日本代表。それでも、あくまで細かくパスをつなぐサッカーを続けた今日の結果は素晴らしいものだと思います。たとえ相手がボロボロの親善試合だったとしても、我々のような弱小チームには貴重な経験だったと。

気になったのはDF陣の低調さ。中澤がギャン相手にゴール前で1対1で負けてしまったシーンは、正直ショックでした。トルシエもなかなかDFのメンバーを変えない人だったけど、いざという時は何とかなるだけのバックアップは備えていました。今回のようなタフな状況を控えのDF陣に体験してもらう事は、勝負の行方はさておき、ぜひ実践してもらいたいところだったのですが。

岡田監督が先日言っていた「90分間プレスし続けるサッカー」という表現が、世間では誤解されてるのだなあと今回は改めて再認識。闇雲に90分プレスし続けるのではなく「(勝ち越し点を取るまで)90分間プレスし続けるサッカー」であり、残り数分でもしっかりとしたパスワークのできる体力と冷静さを持つチームを目指しているのではないかと。同点になってから、あるいは勝ち越してからも、攻撃的にでも守備的な時間稼ぎにおいても、華麗なパスワークを見せる今の代表は、決してただのアジアの弱小チームではないと僕は思うのですが。

稲本の活躍に関しては、単純に彼の豊富な経験に基づく冷静かつ大胆なベテランらしいプレーによるものでしょう。特に驚くべきことではないし、彼のような経験豊富な選手は絶対に必要だから、岡ちゃんには絶対前みたいな過ちは繰り返すなよと言いたい。

今日の試合で、俊輔がはずされた途端に点が入り始めた事を面白おかしく書くはずであろうマスコミは、一切無視でよろしく。悪いけど、個人の力で何か変わるなら、あの本田△が変えてます。チームとして、戦い方が最後までぶれなかったからこその勝利だと思うよ、今日の試合は。