FIFA クラブワールドカップはどうすれば盛り上がるか?(もしくは権威が上がるか?)

前回のエントリーで、「(もっと盛り上げる)方法があるんじゃねーの?」などと無責任に言い放ってしまったのですが、ネタ交じりながら様々なアイディアを考えている方がいらっしゃったので、僕も、ない頭をしぼって考えてみました。
トヨタカップが今のようなCWCという形になる事で、正直「権威」という面で言えばかなり落ちていると思う。そこまでしてこの形にしたのは、結局プラッター会長の商魂が唯一にして最大の要因であろう。で、あの爺さんがいくら耄碌しているとはいえ、もし思うほど儲かってないなら、いい加減なところで目が覚めると思うのだけど、まだ続けようとしてるところを見ると、僕らの想像以上にガッポガッポと儲かってるんじゃないかと。今の形がしばらく続くなら、これからトヨタカップとは別の新しい権威を作り上げていかなければならない。で、かなり無理のある案だとは思うけど、
欧州・南米以外の4大陸の試合=予選を各地区の会場のH&A形式で行う
他の地区の代表チームの状況は分からないけど、おそらくいつの間にか日本に行って、いつの間にか試合してたというチームもあるんじゃないかと。それぞれの国で1試合でもすることで集客も見込めるし、本気で応援する人間がいる方が選手も試合に対してより真剣になれるし、自分達の目の前で欧州なり南米なりのチャンピオンへの挑戦権を獲得できたなら、その「熱」をそのまま中立国での本番に持っていけるのでは?「日本までは行けないけど、見たい」という人も増えるだろうから、TVの放映権だって売れるかもしれない。もちろん欧州VS南米の頃の殺伐とした状況に戻る可能性もあるけど、権威を上げるためには、各地区から地道にやっていかないといかんでしょう。
現実には上記のように、運営・予算・各地区のリーグの日程との兼ね合いなど、問題山積みで実現不可能な案だとは思いますが・・・。
とりあえずJリーグのチームはAFCチャンピオンズリーグに勝て!
「Jと世界との繋がり」ということで言えばこれしかないです。これはクラブ単体の問題ではなく、Jリーグ、サッカー協会が一体となって考えなければならないし、そうすれば決して不可能ではないと思う。幸い次に出場予定の浦和レッズは、そのあたりの事も真剣に考えて、実行しているチームなので*1期待しましょう。やっぱり日本のチームが「開催国枠」などではなく、自力で出場権を獲得して出場したなら、普通に盛り上がります。
最初に「クラブ世界選手権」というアイディアが生まれて、そこにジュビロ磐田が出場するという話が出てきた時の胸の高鳴りを思い出しますよ。あの美しさと強さが奇跡的に共存していた当時のジュビロレアル・マドリーと試合をするなんて、想像するだけでワクワクしたものです。本来CWCという大会の原点はそういうものだと思うし、欧州&南米以外のチームがそんな夢を見れるような大会にするためにも、日本だけでなく各国、各地区の努力はそれなりに必要なんじゃないでしょうか?

さすがに今日の試合は楽しめました。明日はいよいよバルセロナ。何かいやな予感がするけど負けるなよ。

*1:ジェフの阿部を獲ろうとしたりして、さらに選手層を厚くしようとしてるし。